■「展望と開運 2006」(村山幸徳 著 角川書店)より
●今月の☆☆☆・・・一白水星・五黄土星
●今月の☆☆・・・・二黒土星・三碧木星・四緑木星
六白金星・八白土星・九紫火星
●今月の☆・・・・・七赤金星
※自分の星はこちらで確認して下さい。
※運気の度合いは☆の数(1〜3個)で表してあります。
一白水星 『仲間と心を通じていい結果』 ☆☆☆
絶好調だ。出てきた課題を次々 と処理し、問題をクリアーして意気は高い。今年一番の運勢を迎えているから、積極策で押し通したい一か月だ。売上げ、利益とも最高だと思う。なかなか契約が取れなかったところへ行くなら今月だ。何度でも顔を出し、元気に大きな声で挨拶したい。一白水星がもつ軽やかさがもっとも成果を出す時だから、遠慮なく、何度でも相手を訪ねるべきだと思う・・・。
二黒土星 『失ったものが帰ってくる、運勢は最高』 ☆☆
忙しい生活も今月は一服の感、少し落ち着いて生活できる。五月の連休には多少の休息をとりたいものだ。そうしなければ年間通して休養が十分にとれない生活が続くから、疲労がたまる。この時期、落ち着いて自分の周囲を見渡し、あちらこちらで展開する仕事の進行具合や問題点をチェックしておきたい。予想以上に、もつれた部分や補修しなければならないところがありそうだ・・・。
三碧木星 『何があっても継続、離れる人がいる』 ☆☆
今月の三碧木星は忙しい。周りのトラブルも処理ができ、仕事はさらなる一歩がしるされてきた。かなり忙しい月になりそうだ。発表会やプレゼンテーション、三碧木星はみなの注目を浴びるから、高飛車にならず、高圧的にならず、落ち着いて、発言する時は、これまでの実績を中心に話すべきだと思う。人と接する時には愛想をよくすること・・・。
四緑木星 『ゆっくり進むこと、順を追って運ぶ』 ☆☆
今月の四緑木星は楽しい月だ。人間関係は良好で、多くの会合が予定されている。食事会やパーティー、映画や観劇といった日程がたくさんあると思う。さらに趣味の会や運動会など、多くの素晴らしい出会いがある。それらがみな四緑木星の人生を発展させる。嫌がらず、面倒がらず、調子に乗らず、楽しんで対応したい・・・。
五黄土星 『チャンス到来、外に求めること』 ☆☆☆
運気最高だ。今月の五黄土星はどこにいても目立って見える。五黄土星の素晴らしさが表に現れ、五黄土星のよさが表面に立つ時だ。今月は自信をもって、ドンドン前進しよう。気後れはいらない、まずは前進だ。ものごとを積極的に進めるうちに、今月はひとつの転機がくると思う・・・。
六白金星 『心を落ち着けて、きわどい道もOK』 ☆☆
今月、六白金星は感情の起伏を抑えること。どうしてもガマンしきれない出来事が続く。ささいなことでイライラして、気がつかないうちに、言葉にトゲが出ていると思う。その理由は、何を見てもマイナスばかりが気になるからだ。人の行動や言葉づかい、ものごとの動きなど。あらゆることが気に障る。そうした理由は単純で、自分はできているという気持ちが抜けないからだ・・・。
七赤金星 『感応がポイント、落ち着いて温厚に』 ☆
浮わついてはいけない。ものごとにジックリ取り組んで、落ち着きを持ちたいものだと思う。いま自分がしなければならないこと、それを的確につかんで、確実に実行したい。ここで軽はずみに走ってはいけない。今は落ち着いて、自分と自分の行動をハカリにかけ、シットリと静かに生活したい。七赤金星は、やさしさが大きな魅力となる・・・。
八白土星 『飾りに惑わされない、判断に注意』 ☆☆
暗いひと月を越えて、五月に入ると気分はずいぶん明るくなってきた。しかし、今月も思わぬ出来事が連続する。そのたびに気持ちは動揺し、落ち込みやすい。八白土星は端で見る以上にネクラが多く、ささいな出来事で気持ちは沈んでしまう。それでも先月よりはズットいい。生活にも笑顔が戻ってきたから、キット自分がしていることに自信がもててきたのだと思う・・・。
九紫火星 『声を出そう、挨拶は重要だ』 ☆☆
運勢は輝いてきた。これまでニ年間、いろいろな困難があったけれど、やっとここにきてそれらを脱するところにきている。このチャンスを逃してはいけないと思う。そのためには声を出そう、あの人にもこの人にも声をかけ、走り寄って挨拶しよう。だいたい九紫火星は愛想が悪い。軽い心で人とつきあいができない。もっと体裁を捨てて、ありのままでいればいい・・・。
※毎月の運勢をもっと詳しく知りたい方は・・・
村山幸徳 「展望と開運 2006」・・・¥1890
絶賛発売中!